あいうえお殺人事件 主な登場人物
明智警視 警視庁刑事部長に就いている東大卒のエリート中のエリート。高校生の時から事件の洞察力や推理力に長けており、異例の速さで警視に昇進した。金田一一がライバル視しているが、警視庁の中ではその人柄に共感を持っている人が多数いるという。何もかも異例ずくめの人で、警視庁捜査一課長に初めていわゆるキャリア組から抜擢され、部下から厚い信頼を受けた。その時に剣持警部や金田一達と出会っている。香港で瀕死の重傷を受けたあとしばらく休職し、課長に3ヶ月で復帰。その後、警察庁関東管区警察局副局長、同近畿管区警察局局長、福岡県警察本部副本部長、高知県警察本部本部長を歴任し、現職である。現在警視庁内では最も警視総監に近い男として注目されている。
剣持警部 警視庁捜査一課所属。香港での事件のあと、明智警視の後を追うようにして一時警察庁の広域犯罪担当室に配属され、明智警視が警視庁に戻った際、警視庁捜査一課に復帰した。先頃見事に昇進試験に合格し、次期捜査一課長に内定している。
谷橋警部補 警視庁麻布警察署生活安全課課長補佐。主に窃盗事件や痴漢や器物損壊など身近で起こる犯罪を担当している。第一の殺人の前兆である十番高校名簿及び成績表盗難事件の捜査担当である。
佐々木巡査長 静岡県警伊東警察署刑事課強行犯係所属。第二の殺人事件の捜査責任者。
篠山警部 警視庁丸ノ内警察署地域課主任。亜美と美奈子と一緒に、S商事に乗り込む。
矢橋警部 警視庁あきる野警察署捜査一課強行犯係所属。第一の殺人の捜査主任。
上野愛 K大学政治経済学部在籍。衛とは大学に入ったときに知り合った。交際している彼氏のことで、うつ病にかかり、入院することに。
御手洗章 S商事株式会社取締役。弱冠28歳の若さで、取締役まで上り詰めたエリート中のエリート。上野愛の恋人であり、現在失踪中。